道徳なき経済は罪悪であり
経済なき道徳は寝言である
池袋のV-Spritsカレッジで開催された起業セミナーは、戦略と理念をテーマとして、経営総点検&経営理念づくりの2本を圧縮バージョンで実施しました。
起業模索、起業直前、起業後とそれぞれの時間帯にある方々にご参加しでいただき、経営者にとって必要な戦略視点による経営点検を手がかりに、迷いや不安の払拭に繋がるであろう、経営の目的ー使命ー価値ーこだわりを独自のスタイルで、構築。中身の濃い1日研修を受講していただきました。
また、終了後の懇親会では、さらなる価値観のぶつかり合い?へと発展するほどに盛況でした。それぞれに事情は違えど、それぞれの夢の実現にむけた、新たなる第一歩を踏み出す瞬間に関われて至福の喜びでした。
皆様、ありがとうございました!引き続き、講座を楽しんでください。また、3/18には、お会いしましょう。
ビジネスの世界においてもアイディアを起草する側は少数であり、模倣する側の方が圧倒的に多数です。よって、たんなる見栄やプライドのためではなく、独自の発想による商品・サービスモデルを武器として捉え、必要な商標登録を行い、企業の財産とすることがサバイバル時代を生き抜くための準備の一つにもなります。
この度、一般社団法人日本理念コーチ協会/project東西見聞録(株)/新納ビジネスマスターズ(有)では、昨年から準備を進める中、新たに三つの商品登録を取得しました。
世代交代コンサルタント
人生理念
東西見聞録
それぞれのネーミングによるサービスが、これまで積み上げた実績とともに、今後 ますます拡大することを予想し、他社が真似することのできないオリジナルのサービスであることを打ち出すためにも今回の商品登録を行いました。
【世代交代コンサルタント】
新納ビジネスマスターズが創業以来取り組んで来たのが、事業承継に関するコンサルティング。とはいえ、相続などの金銭的部分ではなく、先代から後継者へ、何を継ぎ、何を変えるべきなのか?どうすれば、持続成長可能な未来すれば繋げられるのか?を総合的にプロデュース。理念再構築、組織づくり、新たなる人材の募集・研修、マーケティング戦略、ブランドチェンジ、バックサポートまで、これまで行ってきた総合的でありながら独特のスタイルによるコンサルティングの総称として、 #世代交代コンサルタント を商標登録。
【人生理念】
仕事の中に人生があるのではない。ましてやワークライフバランスなどという比較論でもない。全ては人生の中にあるのもの(=ワークインライフ)。だからこそ、人生そのものが大切であり、人生の理念が重要となる。そんな思いから生まれたのが、人生理念セミナー。創業より14年目を迎え、弊社のあらゆるコンサルティングの起点となるこのプログラムを #人生理念 として、商標登録。
【東西見聞録】
福島原発事故の影響を受け、広まった放射性物質による汚染。現在そして、未来の日本人の健康と遺伝子を守るためにも汚染のない西日本の食が広まって欲しい、そんな思いからスタートしたプロジェクト。ラジオ番組を起点に福岡ー東京ー全国への販路拡大・プロモーション・各種のブランディングへ。その総称として、#東西見聞録 を商標登録。
引き続き、申請結果が続々と入ってきますが、今後もクライアントのブランドを立ち上げ、再構築する中でも、同様の準備を進めていきます。